office972628月21日2 分職場体験に行ってきました!!ペップでは、長期休業時に積極的に取り入れている活動があります。 それは「職場体験」です。 高学年の児童を対象に、地域の企業等へ見学に行き、実際に体験をさせていただくという活動です。子どもたちにとっては、将来の「就労」をイメージするキッカケになっています。また、「働く」という...
office972628月4日1 分🍉夏休み前半編🍉毎日暑いですが暑さに負けず子どもたちは元気に過ごしています! 出雲地区はコロナが流行していてペップ周辺でもその影響があり、5類化して制限がないとは言え、ペップとしての感染対策等でご協力をお願いしているところです。 さて、子どもたちはいろいろな活動を通して心も身体も一回りも二...
office972627月27日1 分夏休みが始まりました!!夏休み直前に長かった梅雨が明け、本格的な暑さの中スタートしています。 子どもたちは学校から開放(?)され、ペップでの活動を満喫してくれています。 朝から夕方までと長い1日になりますが、設定活動を入れながら様々な経験を通して個々のスキルアップを目指しているところです。...
office972626月17日1 分設定あそび平日は限られた時間になりますが、お子さんの発達等に合わせた設定活動を行っています。公園だったり、戸外歩行(散歩)だったり、遊戯室での活動だったりいろいろです。 最近は、体育館でボールを使った設定活動をしています。 ボール遊びは得意なお子さんは率先して遊ぶのですが、苦手なお子...
office972626月17日1 分親子活動(保護者会)今回は、初めて親子での活動ということで普段取り組んでいる設定あそびや親子で楽しめる活動を計画しました。 緊張した面持ちのお子さん、おうちの方がおられてうれしいお子さん、普段通りのお子さんなどなど様々な姿がありましたが、どの姿も微笑ましかったです。...
office972625月24日1 分玉ねぎの収穫11月に植えた玉ねぎが収穫を迎えました。 高学年の児童が個別療育の中で苗植えをしてくれていました。 収穫は子どもたち全員で行います。 利用日に合わせて順次持ち帰りますのでご家庭で調理して召し上がってくださいね。 【個別療育】...
office972625月23日1 分水害による避難訓練を行いました5月18日(木)に水害による避難訓練を行いました。 当日予告となりましたが、落ち着いて指示を聞き避難することができました。 昨年、ペップ周辺は大雨により冠水しました。 今後もいつ何があるかわからない自然災害に備え、いざという時のために訓練等を行っていこうと思います。...
office972622022年12月7日1 分第3回 保護者会先日、第3回保護者会がありました。 今回は、お子さんの相談員さんも一緒に普段の様子をスライドショーで観ていただいたり、フリートークの時間には意見交換や悩み、成長の共有をしました。どのグループも時間が足りないくらい話に花が咲きました。...